攻略情報最新更新
【外部リンク】
https://ift.tt/2D33oan
【モンスト】月夜の高原(4)の攻略と適正キャラ|閃きの遊技場
モンストの閃きの遊技場のクエスト『月夜の高原4(月夜4)』のギミックと適正キャラ、おすすめ編成や無課金編成、各ステージの攻略と手順などを紹介しています。クエスト攻略の参考にしてください。《更新中!》
| 『月夜の高原』クエスト一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() 1ステージ | ![]() 2ステージ | ![]() 3ステージ | ![]() 4ステージ | ![]() 5ステージ |
| ▶︎『閃きの遊技場』の最新情報はこちら | ||||
閃きの遊技場『月夜の高原(4)』の攻略・ギミック
クエストの基本情報
| クエスト名 | 月夜の高原 第3ステージ |
|---|---|
| 開催期間 | ▶こちらで確認 |
| 難易度 | – |
| ザコの属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 妖精族 |
| ターンリミット | 15ターン |
| バトル数 | 3 |
出現するギミックとキラー
| ギミック | 詳細 |
|---|---|
| キャノンベース | スプリッツァー・ボス削りに活用! |
| (からくり )ブロック | – |
| ウィンド | – |
| ドクロ | ブロック切り替え+敵の配置移動 |
| 透明化 | ボスが使用 |
| 伝染攻撃 | – |
『月夜の高原(4)』攻略のポイント
タネコロ進化後と進化前が相互蘇生

各ステージで出現するタネコロの進化前と進化後が相互蘇生を行います。それぞれ近くの2体ずつがペアです。
全てのタネコロを倒すとドクロが発動し、スプリッツァー・ボスを攻撃しやすくなります。うまくHPを調整し、タネコロの蘇生ペアを1ターン内に倒しましょう。
スプリッツァー・ボスはキャノンベースで攻撃!
スプリッツァーとボスは耐久値が高く、キャノンベース以外ではほとんどダメージを与えられません。タネコロの処理後にキャノンベースを複数回踏み、ダメージを与えていきましょう。
なお、最終ゲージのみスプリッツァーに緑ドクロが付いています。全てのスプリッツァーを倒すことでボスの透明化が解除され、初めて攻撃できるようになります。とにかく順番に雑魚を倒す立ち回りを意識しましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
※暫定のランキングとなります。ご了承ください。
Sランク(最適キャラ)
| キャラ | 推奨理由 |
|---|---|
![]() | 卑弥呼(獣神化) 木属性キラー。2種のレーザー友情が雑魚処理の後押しに。 |
![]() | スルト(進化)→入手 妖精キラーL。 |
![]() | ヴァンパイニャ(限定/進化) 妖精キラーL。 |
Aランク(適正キャラ)
| キャラ | 推奨理由 |
|---|---|
![]() | アトス(獣神化) 弱点キラー。加速友情でサポート |
![]() | 孫悟空(神化) 木耐性。スピードアップ+爆発でサポート |
![]() | スコール(進化/限定) 加速友情でサポート |
![]() | ブリュンヒルデ(神化) スピードアップ友情 |
![]() | 天叢雲(進化) 対妖精EL。キャノンベースが高威力。※やや低速 |
![]() | トール(神化) 妖精キラーEL。キャノンベースが高威力。 |
![]() | バーソロミュー(神化) 妖精キラーL。爆発友情でサポート。 |
![]() | 坂本龍馬(獣神化) 反風+木属性キラー。雑魚のHPを調整しやすい |
Bランク(使えるキャラ)
| キャラ | 推奨理由 |
|---|---|
![]() | アザゼル(神化) 加速友情。12ターン号令SS |
![]() | アップル(神化) 加速+爆発友情でサポート |
![]() | ブラフマー(獣神化) 木耐性+木キラー。爆発友情でサポート |
![]() | 曹操(進化) 木属性キラー。爆発友情でサポート |
![]() | イザナミ零→超絶 妖精キラーM。 |
『月夜の高原(4)』編成のポイント
キラー持ちのような高火力キャラを採用!
対策必須ギミックがない代わりに、キャノンベースを利用して攻撃する立ち回りが求められます。ベースに火力が高いキャラを採用し、効率良くダメージを与えましょう。
特にベースアビリティにキラーを持っているキャラは、キラー倍率込みの高い火力を発揮できます。優先して組み込む価値があるでしょう。
加速友情が有効
ベースの踏む回数を増やせる加速友情はクエスト攻略に重宝します。自身の行動ターンにはダメージを稼ぎづらいですが、残り3キャラの火力を大きく底上げできます。攻略に苦戦している方は、加速友情持ちのキャラを採用してみましょう。
艦隊編成には注意
スプリッツァーが伝染攻撃を使用します。攻撃頻度は高くないものの、運悪く複数積みのキャラに直撃すると、大ダメージを受ける可能性があります。同名キャラを複数編成する際は注意しましょう。
おすすめ編成・無課金編成の例
おすすめ編成・おすすめパーティ
| 編成① | |||
|---|---|---|---|
![]() キャラ名 | ![]() キャラ名 | ![]() キャラ名 | ![]() キャラ名 |
| 《編集中》 | |||
無課金編成・無課金パーティ
| 編成① | |||
|---|---|---|---|
![]() キャラ名 | ![]() キャラ名 | ![]() キャラ名 | ![]() キャラ名 |
| 《編集中》 | |||
月夜の高原(4)の各ステージ攻略・手順
バトル1

攻略の手順・ポイント
・《編集中》
・
バトル2

攻略の手順・ポイント
・《編集中》
・
ボス戦1

攻略の手順・ポイント
・《編集中》
・
月夜の高原(4)の適正・攻略まとめ
《編集中》
関連記事
| 『月夜の高原』クエスト一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() 1ステージ | ![]() 2ステージ | ![]() 3ステージ | ![]() 4ステージ | ![]() 5ステージ |
| ▶︎『閃きの遊技場』の最新情報はこちら | ||||
モンストの各種リンク
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
| !注目の人気記事! | ||
|---|---|---|
あたりキャラ | 最強スペック | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
| 最新情報 | |
|---|---|
| ▶︎"ミッキーコラボ"情報 | ▶︎"ローザ獣神化"の詳細 |
| ▶︎"超爆轟祭"スケジュール | ▶︎新轟絶"カルナ"の詳細 |
| ▶︎"Ver.12.2アップデート"の内容 | ▶︎"卑弥呼獣神化"評価 |
| お役立ち情報 | |
| ▶︎覇者の塔まとめ | ▶︎降臨スケジュール |
| ▶︎禁忌の獄攻略 | ▶︎閃きの遊技場まとめ |
| ▶︎モンストニュース | ▶︎ノマクエまとめ |
| ▶︎ガチャキャラチェッカー | ▶︎オーブ配布数は? |
September 13, 2018 at 10:59AM


















モンスト攻略のトップページはコチラ
あたりキャラ
最強スペック
獣神化予想
降臨最強
運極オススメ
書庫オススメ
覇者の塔
禁忌の獄
神獣の聖域