攻略情報最新更新
【外部リンク】
https://ift.tt/2MpT4IV
【ギャングロードジョーカー】KR花菱 薫(はなびし かおる)の評価と所持アビリティ
ジョーカー~ギャングロード(不良道)~における『花菱 薫(はなびし かおる)』の評価と所持しているアビリティ(前衛・後衛・補助・奥義・SP)についての記事です。『花菱 薫(はなびし かおる)』のステータスやコスト、成長型やカード絵なども紹介していますので、当たった方やこれから狙う方は参考にして下さい。
| 属性別カード一覧 | ||
|---|---|---|
| レアリティ別カード一覧 | ||
花菱 薫の評価と所持アビリティ 目次
花菱 薫の評価と所持アビリティ
花菱 薫の評価点とプロフィール
| 覚醒前 | 覚醒後 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 花菱 薫の評価点 | |||
|---|---|---|---|
| 前衛 | 後衛 | 不良道 | |
| C | S | C | |
| 総評 | |||
| 8.0/10点 | |||
| 花菱 薫 | |
|---|---|
| レアリティ | KR |
| 性質 | 龍 |
| 属性 | 瞬 |
| コスト | 25 |
| 成長型 | 早熟 |
| 花菱 薫(はなびし かおる) 乱工の不良たちを束ねる頭。とある理由で重度の便秘を抱えており、聖域と呼び占拠する教員用女子便所にいつもこもっている。好きなものはネコのファンシーグッズ。「……あぁ、そろそろ、5日ぶりの…波が…来そうだッ」 | |
花菱 薫のステータス
※初期値のステータスを記載しています。カッコ内はレベル最大の最大限界突破時ステータスです。
| 攻撃 | 7320(27816) |
| 防御 | 7680(29184) |
| 特攻 | 7430(28234) |
| 特防 | 7580(28804) |
| 総合値 | 50506(114038) |
花菱 薫の所持アビリティ
前衛アビリティの評価と詳細
| 波が来てやがる | |
|---|---|
| 属性 | 無 |
| 種類 | 前衛 |
| 効果 | [天誅石+1][LV20で回数+1] |
| 効果範囲 | 味方全員 |
| 回数 | 2 |
| 消費BP | 50 |
| 数日ぶりのビッグウェーブがやって来る!気絶していない味方前衛全員の天誅石の残り回数を+1する。天誅石の残り回数が0の状態でも増加する。レベルが20になると使用回数が2回になる。 | |
パラメコピーを阻止する天誅石を付与
『波が来てやがる』は気絶していない味方前衛全員の天誅石の残り回数を1増加する無属性の前衛アビリティです。天誅石を付与することで敵のパラメコピーを阻止できるので、敵のパラメ作りを妨害するだけでなく、味方のパラメが減らされることを防げます。
効果が発動するまで天誅石は消えることがないので、抗争が始まったら即座に発動しておくと良いでしょう。
後衛アビリティの評価と詳細
| 結実のヒュージロード | |
|---|---|
| 属性 | 無 |
| 種類 | 後衛 |
| 効果 | [強者必中][気絶者含む][パラメ上昇分30%カット][LV20で50%] |
| 効果範囲 | 敵1人 |
| 回数 | 1 |
| 消費BP | 50 |
| たゆまぬ研鑽の成果を見せる。現時点で最もパラメータが高い敵前衛1人(気絶者含む)のアップしたパラメータを30%カットする。レベルが上がると効果が増加し最大50%カットできる。 | |
強者必中のパラメカット
『結実のヒュージロード』は現時点で最もパラメが高い気絶者を含む敵前衛1人のパラメを30%(最大50%)カットする無属性の後衛アビリティです。気絶者も対象となり、さらに強者を確実に狙えるアビリティなので、強制交代で敵後衛にいる強者を前衛に出してから使うことで、より高いパラメを減らすことが可能です。
補助アビリティの評価と詳細
| ファンシーサニティ | |
|---|---|
| 属性 | 瞬 |
| 種類 | 補助 |
| 効果 | 特殊/確率発動/効果増加/瞬強化奥義時4倍 |
| 効果範囲 | 自身 |
| 回数 | 0 |
| 消費BP | 0 |
| ファンシーグッズで癒される。エール使用時、一定確率でエールの効果が驚異的に上昇する。瞬強化奥義時は効果が4倍になる。瞬強化奥義の効果も受ける。 | |
エールの効果を上昇する補助
『ファンシーサニティ』はエール使用時に一定確率でエールの効果が驚異的に上昇する瞬属性の補助アビリティです。エール発動時に効果が発動するので、補助を活かすのであれば積極的に後衛から味方をエールしましょう。
瞬強化奥義時には効果が4倍になるので、味方瞬奥義が発動したら通常以上にエールを多用するようにしましょう。
SPアビリティの評価と詳細
| 聖域へと続く鍵 | |
|---|---|
| 属性 | 瞬 |
| 種類 | 後衛 |
| 効果 | [パラメ極大アップ][瞬強化奥義時4倍][瞬補助発動率アップ] |
| 効果範囲 | 1人 |
| 回数 | 3 |
| 消費BP | 40 |
| 己が認めた相手にのみ渡す聖域の鍵。味方前衛1人の全パラメータを極大アップする。瞬強化奥義時は効果が4倍になる。瞬強化奥義の効果も受ける。このアビリティを使用した際は、自身の瞬属性の補助アビリティの発動率がアップする。1回の抗争で3回使用できる。 | |
瞬強化時効果4倍の単バフ
『聖域へと続く鍵』は味方前衛1人のパラメを極大アップする瞬属性のSP(アビリティ)です。味方1人が対象の単バフのため、自身のパラメが高く対象の味方のパラメが低い時に使うとパラメを大きく引き上げることができます。
瞬強化奥義時には効果が4倍になり、さらに瞬補助の発動率がアップするので、自身の抗争デッキに瞬補助持ちを多く入れておき、味方の瞬奥義が発動したタイミングで使うとより効果の高いバフで味方をサポートできます。
ジョーカーの関連記事
| 攻略情報 | |
|---|---|
ジョーカー〜ギャングロード〜攻略Wiki | |
| ▶︎不良道の攻略 | ▶︎抗争の攻略 |
| ▶︎制圧の攻略 | ▶︎タイマンの攻略 |
| 初心者おすすめ情報 | |
| ▶︎リセマラは可能? | ▶︎序盤の進め方 |
| ▶︎バトルの操作方法 | ▶︎ガチャ演出について |
| ランキング情報 | |
| ▶︎最強キャラランキング | ▶︎最強アバターランキング |
| 必見!お役立ち情報 | |
| ▶︎レベル上げの方法 | ▶︎スキルレベルの上げ方 |
| ▶︎限界突破のやり方 | ▶︎抗争戦闘力の上げ方 |
| ジョーカー〜ギャングロード〜Q&A | |
September 12, 2018 at 04:23PM


ジョーカー〜ギャングロード〜攻略Wiki