攻略情報最新更新
【外部リンク】
https://ift.tt/2Cfex7w
戦略性の高さに満足すること間違いなし! 新作オンラインカードゲーム『アルテイルNEO』CBTプレイレポート!
「アルテイルNEO」(アルネオ)にて実施されているβテスト(ベータテスト)の先行レビュー記事です。AppMediaライターが実際にプレイしてみてその魅力を余すところなく紹介していますので、「アルテイルNEO」に興味がある方や正式リリース後にやってみようと思っている方はぜひ参考にご覧下さい。
アルテイルNEOってどんなゲーム?
「アルテイル」シリーズがスマホで登場!
「アルテイルNEO(通称:アルネオ)」とは、PCで遊べるカードゲーム「アルテイル」のスマホ向けに開発されている作品です。今までのシリーズの戦略性の高い対戦システムを踏襲しながら、スマートフォン向けゲームならではの手軽さを両立した全く新しいデジタルカードゲームです。
「アルテイル」とは?
2004年からサービス開始しているPCオンラインカードゲーム「アルテイル」とは、一般的なカードゲームとは異なり、「先攻/後攻」や「ドロー」という概念が存在しません。常にお互いが同時に盤面にカードを配置したり、移動させながら、最終的に相手のLPを0にした方が勝ちになります。
また、ドローをしないので運に左右されることが少なく、戦術や相手との駆け引きなどが勝負の鍵を握ります。
▲シリーズ2作品目「アルテイル2」のゲーム画面(公式サイトより)
これだけはおさえておきたいアルネオ用語集
本作のゲームフローやルール確認だけでもなかなかのボリュームですが、ここで実際にゲームを進める上で必要になる用語を以下でまとめてみました。
ライフポイント (LP) | いわゆるプレイヤーのライフで、0になると負け シールドの持つLP+1がゲーム開始時点のLPになる |
---|---|
ソウルパワー (SP) | カードのセットや、それぞれの属性値を上げるために必要なもの ゲーム開始時には5持っており、ターン開始時に2ずつ増える |
▼速さ | アクションフェイズでの行動する順番に関わるカードごとに設定された数値 |
▼射程 | 攻撃が当たる範囲を示したカードごとの数値 (例:「射程2」→2つ前までの横列が範囲) |
クローズ | カードのHPが0になり、裏返しになること このときに発動するスキルを「クローズスキル」と呼ぶ |
▼バッティング | 同じカードが同時にオープンした場合に、スキルが発動せずに墓地に送られてしまうルール |
▼バトルタイム | 1ターン目:[昼]→2ターン目:[夕]→3ターン目:[夜]→4ターン目:[昼]→…と変化するバトル内の時間で、特定の時間にだけ使えるスキルや強化されるユニットに影響を与える。 |
アルテイルNEOの特徴紹介
①デッキが手札⁉︎ ドローなし!
「アルテイルNEO」は、25枚のカードで構成されるデッキ(同カード3枚まで)と5枚のシールドを使ってバトルを行います。PC版と同様に山札からカードをドローすることはなく、場に出すカードはすべてデッキから選ぶことができます。
②先攻/後攻もない⁉︎
こちらもPC版の歴代シリーズ同様に先攻/後攻という概念はありません。つまり、先攻有利(あるいは後攻不利)というものがそもそも存在しないので、盤面上の状況や相手との駆け引きが勝負の鍵を握ります。
③画期的なバッティングシステム
本作では、同じカードをお互いが同タイミングで場にそうとすると、「バッティング」というルールが適用され、そのカードが使えなくなります。このルールによって、同じデッキとの対戦(ミラーマッチ)の際には、パッティングを避けるために相手の動きを読む必要があります。
また「ネームドバッティング」と呼ばれる、既にバトルエリアに存在するネームドカードが場から消えるまで、新たにネームドカードをお互いに出すことができないというルールもあります。
④LPは自分で決めよう!
ゲーム開始時のライフポイント(LP)は、デッキ内のシールドが持つLPの合計数で決まります。どのシールドを置くかは、あらかじめデッキを作る際に決めることが可能です。
▲LPが多いシールドのスキルには注意!▲
⑤まだまだある⁉︎ 独自のシステムも紹介!
速さと射程
カードの行動の順番に関わる速さや攻撃の範囲を決める射程など、カードゲームでありながらシミュレーションゲーム的、あるいはボードゲーム的な要素も持ち合わせています。
バトルタイム
バトルタイムとは、1ターンごとに[昼]→[夕方]→[夜]→[昼]→…と時間が変化していくシステムです。カードによっては、スキルの発動条件に関係する場合もあります。
▲バトルタイムを操るカードスキルも!▲
このような特徴のおかげで、デッキごとの戦略の幅が非常に高く、またプレイヤーの個性溢れる多様ななデッキや戦い方が生まれやすい環境になります。
アルテイルNEOのプレイレビュー
まずは対戦の流れと勝利条件を確認!
先攻/後攻という概念がない代わりに、本作のバトルは以下のような流れに沿って同時にゲームが進行していきます。カードによっては、それぞれのフェイズで発動するスキルを持つものもあります。
→前ターンにセットしたカードがある場合はバトルエリアに配置する
②リバイブフェイズ:相手がカードを配置する(1ターン目は省略)
③オープンフェイズ:お互いがセットしたカードを公開する
④アクションフェイズ:[攻撃][待機][移動][アクションスキル]のいずれかの行動をカードごとに選択する
⑤エンドフェイズ:すべてのアクションが終わり①に戻る
勝利条件について
「アルテイルNEO」の勝利条件は、PC版同様に「相手のLPを0にする」です。相手のシールドを破壊していき、残りLPが1の状態で攻撃(リーダーブレイク)すると勝利になります。
ただし、規定のターン数に達してしまうと、お互いの状況のいかんにかかわらず「引き分け」となってしまいます。
実際に対戦してみた!
ここまで1通りのゲームの流れをおさえたところで、次は実際にNPCと対戦してみましょう! 「難しそう……」と身構えてしまうかもしれまんせんが、チュートリアルや初心者ガイドでも分かりやすく説明されているのでご安心ください!
▲対戦時の画面はこちら▲
まずはセットするカードを選んで展開!
カードをセットするには、カードに設定されたレベルと同じ数のSPと属性値が必要になり、属性値は次ターン以降も引き継ぐことができます。セットしたカードは、次ターンのはじめにバトルエリアに配置することができます。
たとえば、上画像のレベル2のカードをセットしたい場合は、SP2と属性値2必要になるので、合計でSP4を消費する必要があります。
セットしたカードは、次のオープンフェイズで同時に公開します。1ターンは、攻撃することができないのでSP回復系のオープンスキルを持つカードをセットするのがおすすめです!
カードで攻撃していこう!
すべてのカードの配置とセットが完了すると、いよいよアクションフェイズが始まります!
カードの行動する順番は、場にあるカードのそれぞれの速さで決まります。また、[攻撃]以外にも[待機(HPの回復のみ)][移動(配置するマスを変更)][アクションスキル(持っている場合のみ)]を選択することもできます。
▼攻撃を受けると…▼ | → | ▼クローズ状態で場に残る▼ |
---|---|---|
カードの攻撃対象は、射程内のカードの中からランダムに選ばれて攻撃を行います。攻撃を受けてHPが0になると、カードはクローズし、行動することができなくなります(クローズスキルがあるカードはこのタイミングで効果が発動)。
クローズしたカードはどうなるの?
クローズしてしまったカードは、そのまますぐに墓地へ行かず次ターンのセットフェイズのはじめまで場に残ります。SPをコストとして使ってクローズした状態から復活させることができます。
復活しない(できない)場合は、そのカードはオープンフェイズのおわりに墓地に行ってしまいます。カードが墓地に行ってしまうとLPが1減ってしまいますが、SPを温存するためにあえて復活させないという選択もときには有効です。
場が空いたらシールドへ攻撃! そして……
相手のバトルエリアのカードがすべてクローズして、場がガラ空きになったら「シールドブレイク」をしましょう。「シールドブレイク」とは、自分のSP1をコストに相手のシールドを破壊してLPを1減らすことができます。
シールドをすべて破壊して、相手は残りLPが1の状態まで追い込むことができれば、最後は「リーダーブレイク」で相手にとどめを刺しましょう!
シールドスキルにはご用心
それぞれのシールドのLPが0になると、発動するシールドスキルがあります。スキルの発動タイミングによっては、形勢を一気に覆されることがあるかもしれません。
CBTのまとめ
カードの展開だけではない戦略の奥深さ
「アルテイルNEO」を1通り遊んでみて、カードゲーム本来の戦略性を極めたゲーム仕様がやりごたえを強く感じさせてくれるのではないかと感じました。1ターンの間だけでもやることが多いため、筆者もゲームを始めてすぐはじっくり時間をかけてNPCと戦って慣れていきました。
デッキ構築や実際のカードの回し方ももちろんですが、SP管理もバトルの重要な要素になり、SPをどのように配分するかというのも含めて戦略を練っていく楽しみを味わうことができるのではないでしょうか。
従来のカードゲームとは一線を画すシステム
ゲーム内でも何度も強調されていますが、やはり一般的なスマホ向けカードゲームとは全く異なる部分が数多くあり、今までのカードゲームの常識が通用しない目新しさも魅力的だと思います。
既存のカードゲームに最近飽きてきた方や、もっとやりごたえのあるゲームをプレイしたいという方に強く「アルテイルNEO」をおすすめします!
「アルテイルNEO」の事前登録・最新情報
事前登録開催中!
アルテイルNEOの事前登録は、2018年4月25日からサービス開始日まで行うことができます。具体的なリリース日は決まっていませんが、忘れずに登録しましょう!
事前登録のやり方
① | 公式サイトの登録フォームよりメールアドレスを登録 |
---|---|
② | 公式Twitterをフォロー |
③ | 公式Facebookをフォロー |
④ | LINE@の公式アカウントを友達登録 |
⑤ | 予約トップ10(iOS版/Android版)から登録する |
⑥ | 公式Instagramをフォロー |
⑦ | GooglePlay(Android限定)で事前登録を行う |
以上の7つの方法で事前登録することができます。
アルテイルNEOの事前登録はこちらから
「みんなで創るアルテイル」プロジェクト進行中!
「アルテイルNEO」では、「みんなで創るアルテイル」と題して運営とプレイヤーがゲームを作り上げていくさまざまな取り組みを行っています。これまでに声優オーディションやモニター体験会などを行なってきました。
今回のCBTでも、アプリへの要望や意見を募集しているほか、YouTubeでの動画投稿キャンペーンなど運営とユーザーが一体となってゲームを盛り上げることができる取り組みが行われています。
▲リリース後もさまざまな取り組みが目白押し!▲
基本情報
アプリタイトル | アルテイルNEO |
---|---|
配信日 | 2018年夏配信予定 |
ジャンル | リアル対戦カードゲーム |
対応OS | iOS/Android |
事前登録 | あり |
価格 | 基本プレイ無料/アイテム課金制 |
開発 | コアエッジ |
公式サイト | アルテイルNEO 公式サイト |
公式Twitter | @alteilneo |
公式Facebook | アルテイルネオ 公式Facebook |
©Coreedge Inc
September 03, 2018 at 05:59PM