攻略情報最新更新
【外部リンク】
https://ift.tt/2wJKrmw
マンション構造の道場に「達人を配置」する格闘クリッカーRPG!道場破りにくる武闘派と決戦!「カンフー・クリッカー」

ギャングと死亡遊戯を繰り広げる!
「カンフー・クリッカー」は達人を集め、最強の道場を作り上げる格闘クリッカーRPGだ。「イントゥ・ザ・デッド」などの人気スマホゲームを手がけるPIKPOKが新たにリリースした道場経営×クリッカーバトルゲーム!
マンション構造になった道場を発展させ、資金を稼いでフロアを拡張しながら定期的にやってくる刺客たちを迎え撃とう。
ジムを運営して資金を稼ぐ

資金を使って新たなフロアを拡張し、その主となる達人たちを迎え入れよう。
達人とタップによる連携攻撃!

各フロアに配置した達人は自動でギャングたちを迎撃するので、プレイヤーはタップ攻撃で支援してすべての敵を倒そう。
カンフー・クリッカーの特徴は戦略性のあるバトル

カートゥーン調のキャラデザインや英語のボーカル付きBGMがオシャレな雰囲気を漂わせていて、ゲームの流れも簡単ですぐに馴染める。
通常のクリッカーRPGは敵を倒してキャラを進行させるが、本作は敵を迎え撃つように達人を配置し、タップでその戦いをフォローすることになる。
どこにどの達人を配置するかというタワーディフェンスのような戦略性があり、キャラの育成やフロアの拡張などやれることが多いのは良かった。
達人たちを育成!

また、超越(転生)を行って特殊なアイテムを集めれば彼らのステータスを底上げすることができるようだ。
宝物を獲得!

キャラ自体は欠片1個でフロアに配置できるようになり、一定数を集めることでレベルアップさせられる。
ゲームの流れ

各フロアは時間経過で資金を生産し、アップグレードすると生産量が増える。

タップでダメージを与えたり、各フロアに達人を配置して迎撃しよう。

バトルに関わるスキルはもちろん、フロアの獲得資金量をアップするものもあるので有効に使うといい。

フロアへの割り当ては、バトル中や死亡中(一定時間で復帰)でなければいつでも変更可能だ。

各勢力ごとにPvPの成績を競い、スコアに応じた報酬も得られるようだ。
カンフー・クリッカーの攻略のコツ

基本的なゲームの流れは既存のクリッカーRPGを踏襲していて、道場を一定まで拡張させて超越(転生)を行い、特殊通貨を稼ぐ。
これを消費すると永続効果のあるアイテムを入手でき、ゲームより円滑に進められるようだ。
ジェーンのスキルをうまく使う

彼女はなるべく最上部のフロアへ配置するようにし、次のフロアを拡張すると同時に配置替えも行うと資金を大量に稼げる。
PvPモードに挑戦!

キャラが手に入る宝箱も開けられるので、ある程度の達人を入手&育成したら定期的に挑戦しよう。
September 06, 2018 at 07:45PM